宿毛市
TOPお知らせ各課お知らせ危機管理課【高知県版第1弾】南海トラフの巨大地震による津波浸水予測について

【高知県版第1弾】南海トラフの巨大地震による津波浸水予測について

最終更新日 
高知県は平成24年3月31日に内閣府が公表した津波高の推計結果を受け、現段階で推計できる津波による浸水域、浸水深を推計し公表しました。
※今年の秋頃にさらに詳細な設定で精緻な高知県版第2弾の浸水予測を公表される予定です。
 

【第1弾の津波浸水予測の推計条件】

■内閣府が3月31日に公表した津波断層モデルによる推計結果を基に、50mメッシュで浸水域、浸水深を推計したものです。
■このシミュレーションに使用した地形データは、2003年の中央防災会議で使用されたデータであり、その後の地形変化を反映できていませんので、浸水範囲が異なる場合があります。
■津波断層モデル全11ケースの内、高知県に極めて影響が大きい2ケースにより推計したものです。
・推計に用いたケース
ケース(4) :四国沖に大すべり域を設定
ケース(11):室戸岬沖と日向灘に大すべり域を設定
■上記2ケースにより推計した浸水域、浸水深(津波により浸水する水深)の最大値を採用しています。
■海岸堤防などの最終防潮施設等は無いものとして推計しています。
■地盤の沈降を考慮していますが、隆起した場合は考慮していません。(隆起の場合は現地盤のままとしています)


→高知県公表の詳細は高知県庁ホームページでご覧ください。


↓宿毛市津波浸水予測図《拡大版》は下にあります。↓

 

<<<<<宿毛市役所の浸水深予測について>>>>>

 

今回の発表で宿毛市役所の浸水深予測は1.0mと報道されていましたが、これは50mメッシュの範囲の平均地盤高で算出されたためであり、その結果、市役所のある範囲の地盤高は7.8mとして計算されています。(付近の山の地盤高と平均されたためと考えられます)

 

※実際の市役所の地盤高は2.9mで、その数値から算出すると浸水予測深は5.8mとなります。


■算出根拠
【発表された市役所の浸水深予測】
最高水位 -(変動前地盤高-地盤変動量)=浸水深
→6.9m-(7.8m-1.8m)=0.9m

【実際の市役所の浸水深予測】
最高水位 -(変動前地盤高-地盤変動量)=浸水深
→6.9m-(2.9m-1.8m)=5.8m
 

 

宿毛市津波浸水予測図《拡大版》


宿毛市 津波浸水予測図1(西部)

大きい画像【jpg】
宿毛市 津波浸水予測図1(西部)→【PDF】ファイル

宿毛市 津波浸水予測図2(南部) 

大きい画像【jpg】
宿毛市 津波浸水予測図2(南部)→【PDF】ファイル
宿毛市 津波浸水予測図3(沖の島)

大きい画像【jpg】
宿毛市 津波浸水予測図3(沖の島)→【PDF】ファイル

カテゴリー

このページに関するお問い合わせ
宿毛市 危機管理課
〒788-8686 高知県宿毛市希望ヶ丘1番地(本庁舎3階)
TEL:0880-62-1254 FAX:0880-62-1274
E-mail:bousai@city.sukumo.lg.jp
このページに関するアンケート

この情報は役に立ちましたか?

このページは見つけやすかったですか?
見つけやすかった 見つけにくかった どちらとも言えない
このページの内容はわかりやすかったですか?
わかりやすかった わかりにくかった どちらとも言えない
このページの内容は参考になりましたか?
参考になった 参考にならなかった どちらとも言えない

↑Top