宿毛市人事行政・給与等の状況
宿毛市人事行政の運営等の状況 | 人事行政の運営における公平性および透明性を確保するため、「宿毛市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき、市職員の「定数、給与、勤務条件等」について、その概要を市民の皆さんに公表します。 | H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 |
宿毛市の職員の給与等の状況 | 市職員の給与や職員数の実態を知っていただくため、毎年4月1日現在(各年度の決算額に基づく数値等)の市職員の「給与・定員管理等」について、その概要を市民の皆さんに公表します。 市職員には、市長や市議会議員等の「特別職」と 市庁舎や市の各施設で働く「一般職」の職員がおり、一般職には、一般的な事務に携わる「一般行政職」、「技能労務職(調理師、寮母(父))」、「医療職(沖の島へき地診療所医師)」等があります。 職員の給与等については、特別職の場合には、市内の各種団体等から選ばれた方々によって構成される「宿毛市特別職報酬等審議会」の答申をもとに、市議会の議決を経て定められ、一般職の場合には、人事院勧告及び国や他の地方公共団体との均衡を考慮しながら、市議会の議決を経て定められています。 |
H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 |