令和4年6月1日より、児童福祉医療費助成制度の対象年齢を、これまでの中学校終了前から18歳年度末の児童に拡大します。
《申請が必要な方》
○平成16年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた児童(修学の都合で宿毛市以外に住民票をおいている児童を含む)
※平成19年4月2日以降生まれの方には、有効期限を延長した児童福祉医療費受給者証を送付しますので、申請の必要はありません。
《申請期限》
令和4年5月20日(金)
《必要書類》
○児童福祉医療費受給資格認定申請書
○対象児童の健康保険証(写し)
○別居看護申立書(児童と別居している場合)
○児童福祉医療費助成制度の受給資格に係る申立書(修学の都合で児童が宿毛市外に住民票をおいている場合)
《申請方法》
福祉事務所窓口または郵送
《チラシ・申請書等》
【乳幼児】申請書(第1-2号様式) (DOC 63.5KB)
児童福祉医療費助成制度の受給資格に係る申立書 (XLS 29.5KB)