宿毛市
TOP暮らし・手続き防災情報計画・マップ関係土砂災害ハザードマップについて

土砂災害ハザードマップについて

最終更新日 

宿毛市では、高知県が指定した土砂災害警戒区域について周知するための資料として、平成31年2月に「土砂災害ハザードマップ」を作成しています。

皆さんが生活している場所がこの区域に入っていないかを事前に確認したうえで、早急に避難行動がとれるよう近隣の避難所を確認しておいて下さい。

詳細については高知県土砂災害警戒区域等マップ(別サイトへリンク)を

ご確認いただくか下記のお問い合わせ先までご連絡ください。

 

宿毛市防災キャラクター「きびきび避難のきびなごくん」の画像

 

 

街・和田(PDF 3.31MB)

和田方面 (PDF 3.24MB)

西方面(PDF 2.78MB)

野地地区 (PDF 3.05MB)

山北地区 (PDF 3.05MB)

小筑紫・北方面 (PDF 2.89MB)

小筑紫・南方面 (PDF 3.01MB)

平田方面 (PDF 3.28MB)

山奈方面 (PDF 3.22MB)

橋上・北方面 (PDF 3.14MB)

橋上・南方面 (PDF 3.11MB)

坂本地区 (PDF 3.31MB)

楠山・北方面 (PDF 3.14MB)

楠山・南方面 (PDF 3.12MB)

還住薮地区 (PDF 3.11MB)

出井地区 (PDF 3.11MB)

母島・久保浦地区 (PDF 2.87MB)

古屋野地区 (PDF 2.03MB)

長浜地区 (PDF 2.24MB)

弘瀬地区 (PDF 2.34MB)

鵜来島地区 (PDF 2.29MB)

 

カテゴリー

このページに関するお問い合わせ
宿毛市 危機管理課
〒788-8686 高知県宿毛市希望ヶ丘1番地(本庁舎3階)
TEL:0880-62-1254 FAX:0880-62-1274
E-mail:bousai@city.sukumo.lg.jp
このページに関するアンケート

この情報は役に立ちましたか?

このページは見つけやすかったですか?
見つけやすかった 見つけにくかった どちらとも言えない
このページの内容はわかりやすかったですか?
わかりやすかった わかりにくかった どちらとも言えない
このページの内容は参考になりましたか?
参考になった 参考にならなかった どちらとも言えない

↑Top