石段と石垣による昔ながらの美しい町並みを形成しており平成21年3月「島の宝百選」に選定されています。また、フィッシング、ダイビングなどのマリンスポーツが人気を集めており、当市の一大観光地となっております。
沖の島には、地域を支える医療機関として宿毛市立沖の島へき地診療所がありますが、医師確保が厳しい時代を迎え、現在、医師は、他の医療機関との併任により島外から交替派遣での勤務となっております。
豊かな自然の中で生活したい。働きたいという医師の方へ、診療所での仕事にご関心をいただければ、是非ご相談ください。ご連絡をお待ちしております。
沖の島へき地診療所について
■開設場所:沖の島へき地診療所(宿毛市沖の島町母島1005番地)
:弘瀬出張所(宿毛市沖の島町弘瀬344番地)
■診療体制:医師1名、看護師2名、事務1名
■診療科:内科(無床診療所)
■診療日数:週4日(沖の島へき地診療所2日、弘瀬出張所2日)
■生活環境:医師住宅あり
母島港
弘瀬港
沖ノ島の自然
久保浦の浜
リンク