宿毛市史【近代、現代編-中央で活躍した人々-吉田 茂】

吉 田  茂(1878~1967)

政治家。本籍東京。明治11年9月22日東京神田区駿河台に竹内綱の5男として生まれる。明治14年吉田健三の養子となる。同20年養父死亡、吉田家を相続する。学習院を経て39年東京帝国大学法学部を卒業、その年外務省に入り領事館補として天津に在勤以後奉天、ロンドン、イタリアに駐在、45年安東領事、外務次官、駐伊・駐英大使を歴任、第二次大戦中、親英派と見られ、近衛文磨の和平工作に連座して憲兵隊に拘置された。戦後昭和20年東久邇内閣、弊原内閣の外務大臣、21年自由党総裁鳩山一郎の公職追放のあとを受けて自由党総裁になり、昭和21年5月第一次吉田内閣を組閣し、同29年第五次吉田内閣を総辞職するまで7年2か月の長い間政権を担当して、戦後日本の政治に大きな足跡を残した。その間占領軍と折衝して戦後処理および復興にあたり、サンフランシスコ講和条約を締結した。30年・33年・35年と高知県から立候補衆議院議員に当選している。昭和42年10月20日、89才で病没、その功績、偉業に対し国葬の礼を以て葬儀が行われた。従一位大勲位菊花大授章。著書『回想十年』

吉田 茂
吉田 茂