宿毛市
TOP市政情報各課一覧水産振興係

水産振興係

最終更新日 

水産振興について

すくも湾中央市場について

 田ノ浦漁港あるすくも湾中央市場は、平成17年に整備された高度衛生管理型の市場で、全国で9か所認定されている「優良衛生品質管理市場」の1つです。徹底した衛生管理のもと、宿毛湾で獲れた新鮮な魚を全国各地へ送り出しています。
水産振興1

 

宿毛湾の養殖業について

 豊後水道に面した宿毛湾は、「魚のゆりかご・天然の養殖場」といわれるほど魚種が豊富です。湾内静穏な海域は絶好の養殖漁場となっており、養殖業も盛んに行われています。
*宿毛湾の養殖業生産量は高知県内生産量全体の70%以上を占めています。

 

水産多面的機能発揮対策事業について

 水産業・漁村は、昔から国民に安全で新鮮な水産物を安定して供給する役割に加え、休養・交流・教育など様々な多面的機能を提供する役割を担ってきました。しかしながら、近年の漁業者の高齢化、漁村人口の減少等により、これらの機能の発揮に支障が生じています。
 そのため、国・県・市町村が一体となり、多面的機能の効果的・効率的な発揮に向けた地域の取組を支援することにより、水産業の再生・漁村の活性化を図る活動をおこなっています。
 宿毛市では大月町や漁協、森林組合等とともに、宿毛湾の多面的機能の発揮に取り組んでいます。

1事業内容
 (1)事業期間 令和3年度~令和7年度
 (2)事業主体 宿毛湾環境保全連絡協議会
         (すくも湾漁業協同組合・藻津漁業協同組合・橘浦漁業協同組合・宿毛市農林漁業協同組合連絡協議会・沖の島海洋レジャー事業組合・宿毛湾ダイビング大月地区部会・足摺宇和海国立公園大月地区パークボランティアの会・大月町森林組合の8団体で構成)

2活動項目
 (1)藻場の保全
 (2)サンゴ礁の保全

3活動状況
 (1)藻場の保全
  漁業者さんと協力して、「海のゆりかご」とも呼ばれる藻場を増やす活動をおこなっています。主に、藻場(ホンダワラ)の設置や、食害生物(ウニ類)の除去をおこなっています。
水産振興3

 (2)サンゴ礁の保全
 サンゴの種苗生産や、宿毛市の沖の島周辺や大月町の柏島・樫西周辺で食害生物の駆除等をおこなっています。
水産振興4 水産振興5

 

宿毛湾の漁業環境について

宿毛湾の漁業環境の調査結果
宿毛湾の水温、溶存酸素量、透明度、塩分濃度の観測結果

 

高知県海上避難マップについて

高知県海上避難マップ
 高知県海上避難マップが作成されています。本避難マップを参考とし、平常時より「避難海域までの移動時間・航路」などをご確認ください。

 

農業振興係のページヘ

 

林業振興係のページヘ

 

産業振興課トップページへ

 

カテゴリー

このページに関するお問い合わせ
宿毛市 産業振興課
〒788-8686 高知県宿毛市希望ヶ丘1番地(本庁舎2階)
TEL:0880-62-1243 FAX:0880-62-1272
E-mail:sangyou@city.sukumo.lg.jp
このページに関するアンケート

この情報は役に立ちましたか?

このページは見つけやすかったですか?
見つけやすかった 見つけにくかった どちらとも言えない
このページの内容はわかりやすかったですか?
わかりやすかった わかりにくかった どちらとも言えない
このページの内容は参考になりましたか?
参考になった 参考にならなかった どちらとも言えない

↑Top