宿毛市電子申請サービスにて、収入・所得証明書および課税証明書の郵送請求を受け付けています。
令和6年6月12日より、令和6年度(令和5年分)の証明書を請求できるようになりました。
※宿毛市電子申請サービスからの受け付けはこちらから
○申請にあたってのご準備・ご用意
申請にあたっては宿毛市電子申請サービスに利用者登録をしていただくとともに、
1.マイナンバーカード
2.マイナンバーカード読み取り機能のついたスマートフォンもしくはカードリーダーの接続されたパソコン
※対応機種については公的個人認証サービスポータルサイトにてご確認でいただけます。
また、現時点で確認しております対応機種についてはこちらに掲載しております。
カードリーダー対応機種 (PDF 197KB)/スマートフォン対応機種 (PDF 26.6KB)
3.クレジットカード(手数料及び郵送料のお支払いのため必要となります。)
をご用意ください。
○申請できる証明の内容
・申請できる証明は過去5カ年の収入・所得証明、課税証明です。
・1度に申請できるのは、申請者本人と同一世帯員2人の合計3人分までです。
※4人分以上の証明書が必要な場合は複数回申請する必要があります。
・1人分でも、複数人分でも、1回の申請で発行できるのは9枚までです。
※10枚以上の証明書が必要な場合は複数回申請する必要があります。
・1回の申請で発行できるのは1人につき最大3種類までです。
※同一年度の同じ証明書を1種類と数えます。例えば、同じ課税証明書でも令和3年度と令和2年度では2種類となります。
○手数料・郵送料等について
証明書1枚につき350円の発行手数料が必要です。
また、証明書の郵送料として110円が必要となります。
証明書の枚数 | 1枚 | 2枚 | 3枚 | 4枚 | 5枚 | 6枚 | 7枚 | 8枚 | 9枚 |
合計お支払額 | 460円 | 810円 | 1160円 | 1510円 | 1860円 | 2210円 | 2560円 | 2910円 | 3260円 |
○手続きの流れ
1.宿毛市電子申請サービスにログイン
ログインには宿毛市電子申請サービスの利用者登録が必要です。
2.手続き名「収入・所得証明及び課税証明郵送申請」から必要事項を入力
申請される方や証明が必要な方の情報や証明の種類枚数を入力します。
3.マイナンバーカードを読み取り、署名用電子証明書の暗証番号を入力
スマートフォンもしくはカードリーダーでマイナンバーカードを読み取り、署名用電子証明書の暗証番号を入力します。
4.申請完了メールを確認
申請完了メールが登録したメールアドレスに送信されます。
5.宿毛市にて申請を受付
受付が完了すると受付完了メールと申請完了メール(再送)が送信されます。
6.手数料・郵送料の支払い
申請完了メールに「申請内容照会」のURLと整理番号、パスワードが記載されています。
URLをクリックし、整理番号、パスワードを入力してからクレジット決済手続きを行います。
7.宿毛市から証明書を郵送
宿毛市で支払い確認した後、証明書を郵送します。
○注意事項
・署名用電子証明書の暗証番号は5回連続で誤ったものを入力するとロックがかかり、使用できなくなります。
・お支払いにおいて、領収書は発行できませんので、あらかじめご了承ください。
・お支払い後のキャンセルには応じかねますので、申請内容をよくご確認の上、申請を行ってください。
・土、日、祝日等の宿毛市役所閉庁日の前日に決済手続きをされた場合や、送付先が遠方となる場合は、証明書がお手元に届くまで数日かかる場合もありますのでご了承ください。また、数日経っても証明書が届かない場合は、宿毛市税務課までご連絡ください。
※郵便による証明書の請求も受け付けています。
詳しくはこちらのページの「証明等交付申請書(所得証明等)」をご確認ください。