宿毛市
TOP暮らし・手続き社会保障制度国民健康保険国民健康保険(保険税の計算方法)

国民健康保険(保険税の計算方法)

最終更新日 
令和5年度国民健康保険税改正のお知らせ

 

地方税法等が改正され、国民健康保険税額を算出する際の軽減判定所得基準額及び課税限度額の見直しを行います。

 

※ 詳しくはR5宿毛市国民健康保険税について(おしらせ).pdf (PDF 176KB)を参照してください。

 

 (上記PDFをご覧いただくにはAdobe Reader(無料)が必要です。)

 

 

国民健康保険税の計算式

 

国民健康保険税(年額)= 1. 所得割額 + 2. 均等割額 + 3. 平等割額


1. 所得割額= 前年中の所得から43万円を控除した額×所得割率

2. 均等割額= 世帯の被保険者数×均等割額

3. 平等割額= 1世帯当たりの定額


なお、医療分、後期支援分、介護分とそれぞれ計算し、100円未満を切り捨てて計算します。
また、年度途中で国保に加入、又は、国保から他の保険に加入した場合、国民健康保険税は月割りで計算します。

 

令和5年度 国民健康保険税 税率表

  所得割率 均等割額 平等割額 限度額
基礎分 8.0% 22,000円 23,000円 65万円
後期支援分 2.3% 6,000円 5,500円 22万円
介護分 2.0% 7,500円 5,300円 17万円

※介護分については40歳以上65歳未満の方に適用されます。

 

 

国民健康保険税の軽減制度


 所得の申告をしている世帯で次のような場合は、国民健康保険税が軽減されます。

 

 ●7割軽減

前年中の所得が「43万円+(給与所得者等の人数-1)×10万円」以下の世帯は、均等割額、平等割額の7割が軽減されます。


 ●5割軽減

前年中の所得が「43万円+(給与所得者等の人数-1)×10万円+(29万円×加入者数)」以下の世帯は、均等割額、平等割額の5割が軽減されます。


 ●2割軽減

前年中の所得が「43万円+(給与所得者等の人数-1)×10万円+(53.5万円×加入者数)」以下の世帯は、均等割額、平等割額の2割が軽減されます。
 

 

※給与所得者等とは、一定の給与所得者、公的年金等の支給を受ける方をいいます。

※加入者数とは、同一世帯に属する国民健康保険の被保険者から後期高齢者医療の被保険者に移行した方も含みます。

 

未就学児軽減

子育て世帯の負担軽減を図るため、未就学児(令和5年度分については平成29年4月2日以降に生まれた方)に関わる均等割を2分の1に軽減します。

なお、所得が一定以下で軽減される世帯は、未就学児の均等割をさらに2分の1にします。

未就学児に係る均等割額

所得が一定基準
以下の軽減割合
未就学児軽減なし
未就学児軽減あり
未就学児軽減後の
均等割軽減割合
軽減なし 28,000円 14,000円 5割軽減
2割軽減 22,400円 11,200円 6割軽減
5割軽減 14,000円 7,000円 7割軽減
7割軽減 8,400円 4,200円 8.5割軽減

カテゴリー

このページに関するお問い合わせ
宿毛市 税務課
〒788-8686 高知県宿毛市希望ヶ丘1番地(本庁舎1階)
TEL:0880-62-1239 FAX:0880-62-1271
E-mail:zeimu@city.sukumo.lg.jp
このページに関するアンケート

この情報は役に立ちましたか?

このページは見つけやすかったですか?
見つけやすかった 見つけにくかった どちらとも言えない
このページの内容はわかりやすかったですか?
わかりやすかった わかりにくかった どちらとも言えない
このページの内容は参考になりましたか?
参考になった 参考にならなかった どちらとも言えない

↑Top