宿毛市教育委員会では、中学生にとって望ましい部活動が展開されるよう、新しい部活動の在り方を創造する方策の一つとして、令和7年度より「拠点校方式による部活動」(以下、拠点校部活動とする)を実施します。
拠点校部活動とは、在籍校に希望する部活動がない場合等、拠点とする中学校を活動場所と指定し、他の学校からも参加できる形で実施する部活動です。(生徒が希望する部活動に参加できる救済措置であり、勝利至上主義を目的するものではありません。)
事業主体及び実施主体
事業主体は宿毛市教育委員会とし、実施主体は宿毛市立中学校とする。
実施期間
原則1年間(年度単位)とするが、継続も拒まないものとする。
拠点校及び対象部活動
【拠点校】 宿毛中学校
【部活動】 サッカー、柔道、剣道
【拠点校】 片島中学校
【部活動】 相撲
拠点校部活動参加申し込みについて
参加を希望する場合は、「参加承認願・保護者同意書」を在籍校の学校長に提出してください。
参加にあたっての留意事項
◇ 在籍校での顧問の配置や、在籍校からの引率はありません。
◇ 在籍校から拠点校への移動は、保護者の責任による対応となります。
◇ 拠点校の部活動の方針(活動時間、大会・遠征等への参加、部費等)に従った活動となります。
◇ 在籍校の学習活動や行事等の日程が拠点校の部活動と重なった場合は、原則として在籍校の活動を優先することとなります。
◇ 移動中の事故(交通事故を除く)及び活動中の事故については、独立行政法人日本スポーツ振興センターの保険が適応されます。
詳細は、「宿毛市立中学校拠点校部活動実施要項」をご確認ください。