宿毛市
TOP観光情報歴史終戦80年、木製プロペラなど宿毛の関連資料を特別展示
TOPお知らせ各課お知らせ宿毛歴史館終戦80年、木製プロペラなど宿毛の関連資料を特別展示

終戦80年、木製プロペラなど宿毛の関連資料を特別展示

最終更新日 

 今年は太平洋戦争終戦から80年、宿毛歴史館では戦時中の関係資料を展示します。
 終戦後、片島一宮塩竈神社に残されていたプロペラは、刻印から九六式陸上攻撃機用と分かりますが、試作の木製プロペラです。また、宇須々木の旧日本海軍基地の当時の写真や、鵜来島に残る戦争遺跡の写真なども展示します。この機会にぜひご覧ください。

11_page-0001-cleaned(1).jpg

[会場]宿毛市立宿毛歴史館(宿毛文教センター3階)

[展示期間]8月8日(金)~17日(日)
      ※8月11日(祝・月)は開館日です。翌日12日(火)は休館です。
[開館時間]8時30分~17時00分
[入  館  料]15才以上200円、小・中学生100円
      ※常設展と特別展示、両方ご覧いただけます。
[休  館  日]毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)・年末年始

カテゴリー

このページに関するお問い合わせ
宿毛市 宿毛歴史館
〒788-0001 高知県宿毛市中央2丁目7番14号
TEL:0880-63-5496 FAX:0880-63-2618
E-mail:rekishi@city.sukumo.lg.jp
このページに関するアンケート

この情報は役に立ちましたか?

このページは見つけやすかったですか?
見つけやすかった 見つけにくかった どちらとも言えない
このページの内容はわかりやすかったですか?
わかりやすかった わかりにくかった どちらとも言えない
このページの内容は参考になりましたか?
参考になった 参考にならなかった どちらとも言えない

↑Top