今年は太平洋戦争終戦から80年、宿毛歴史館では戦時中の関係資料を展示します。
終戦後、片島一宮塩竈神社に残されていたプロペラは、刻印から九六式陸上攻撃機用と分かりますが、試作の木製プロペラです。また、宇須々木の旧日本海軍基地の当時の写真や、鵜来島に残る戦争遺跡の写真なども展示します。この機会にぜひご覧ください。
[会場]宿毛市立宿毛歴史館(宿毛文教センター3階)
[展示期間]8月8日(金)~17日(日)
※8月11日(祝・月)は開館日です。翌日12日(火)は休館です。
[開館時間]8時30分~17時00分
[入 館 料]15才以上200円、小・中学生100円
※常設展と特別展示、両方ご覧いただけます。
[休 館 日]毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)・年末年始