宿毛市

水痘

最終更新日 

水痘とは

 水痘とは、いわゆる「みずぼうそう」のことで、水痘帯状疱疹ウイルスというウイルスによって引き起こされる発疹性の病気です。空気感染、飛沫感染、接触感染により広がり、その潜伏期間は感染から2週間程度と言われています。発疹の発現する前から発熱が認められ、典型的な症例では、発疹は紅斑(皮膚の表面が赤くなること)から始まり、水疱、膿疱(粘度のある液体が含まれる水疱)を経て痂皮化(かさぶたになること)して治癒するとされています。

 水痘は主に小児の病気で、9歳以下での発症が90%以上を占めると言われており、小児における重症化は、熱性痙攣、肺炎、気管支炎等の合併症によるものです。

 

水痘ワクチン

 皮下注射により接種します。1回の接種で重症の水痘をほぼ100%予防でき、2回の接種で軽症の水痘も含めてその発症を予防できると考えられています。

 

対象者

生後12月から生後36月に至るまでの間にある者

 

標準的な接種期間

1回目:生後12月から生後15月に達するまで

2回目:1回目終了後、6月から12月までの間隔をおく

 

接種回数

2回

 

副反応

 一定の頻度で見られる副反応として、発疹、じんましん、紅斑、そう痒、発熱、局所症状(発赤、腫脹、硬結等)等があります。

 まれに報告される重い副反応としては、アナフィラキシー様症状、急性血小板減少性紫斑病等があります。

 

通知方法

1回目:1歳になる月の前月に、ハガキでご案内します。

2回目:1回目の接種から6か月経過する少し前に、ハガキでご案内します。

 

※ 予診票は、予防接種手帳の中にあります。

 

カテゴリー

このページに関するお問い合わせ
宿毛市 健康推進課
〒788-8686 高知県宿毛市希望ヶ丘1番地(本庁舎1階)
TEL:0880-62-1235 FAX:0880-62-1270
E-mail:hoken@city.sukumo.lg.jp
このページに関するアンケート

この情報は役に立ちましたか?

このページは見つけやすかったですか?
見つけやすかった 見つけにくかった どちらとも言えない
このページの内容はわかりやすかったですか?
わかりやすかった わかりにくかった どちらとも言えない
このページの内容は参考になりましたか?
参考になった 参考にならなかった どちらとも言えない

↑Top