(↑画像をクリックすると拡大されます)
※ 詳細な時間については、お申込みいただいた方に、検診の1週間程前に個別で通知させていただきます。
胃がんは、男女ともに罹患率(病気にかかる)が高いといわれていますが、早期のがんの時期はほとんど自覚症状がありません。
早期発見は治癒率も高いので毎年検診を受けましょう。
宿毛市では各地区で集団検診を実施しています。毎年1回は検診を受けましょう。
【検診名】 胃がん検診
【対象者】 集団検診 :40歳以上 、個別検診:50歳以上
(ただし下記に該当する方はご遠慮ください。)
※ 医療機関等で、治療中の方
※ お勤め先などで検診を受ける機会のある方
【受付時間】Web予約・電話予約の場合は、希望の受付時間を指定していただけます。申込書による予約の場合は、健康推進課で受付時間を指定させていただきます。
【検診日程】(5月~12月)(個別検診は、4月~翌年1月)日程は、健康推進課および各支所、隣保館に設置している「けんしんガイド」または「けんしん計画表」をご確認ください。広報「すくも」にも日程表を掲載しておりますので、ご覧ください。
【検診内容】胃部X線撮影(集団検診)・内視鏡検査(個別検診)
【料金】 集団検診:600円、個別検診:3,500円
【申込方法】①Web予約 ②電話またはFAX ③『けんしん申込書』 いずれかでお申し込みください。検診ご希望日の4週間前が申込締め切りとなります。
【注意事項】検診前日の夜9時以降の飲食は原則禁止です。ただし、検診1時間前までは水150ml~200ml飲んでも構いません。
飾り・ボタン・ファスナー等のついていない服装でおいでください。
【備考】 胃部X線撮影については、検診結果に異常がなかった方へは、結果を通知しませんのでご了承ください。