※主な年間イベント、お祭り情報は、イベント情報をご覧下さい。
行事予定(令和5(2023)年3月分)
ダウンロードはこちら▷令和5(2023)年3月行事予定表.pdf (PDF 179KB)
↓画像をクリックしたら大きくなります。
※今後開催を予定しているイベント・行事等については、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止となる場合があります。
日 | 曜日 | 行 事 名 | 時間 | 場 所 | 申込・参加費等 | 問い合わせ先 |
4 | 土 | 第9回 宿毛パラダイスカップ 高知県少年サッカー大会5~6年(~5日) |
9:00 | 宿毛市総合運動公園 | 宿毛FC 090-3461-4868 | |
子ども将棋教室 | 9:00~10:00 | 宿毛文教センター | 参加費無料、電話申込 定員20名程度、小・中学生、高校生対象 |
中央公民館 63-2618 | ||
岩村3兄弟胸像寄贈・除幕式 | 10:00 | 歴史ふれあい広場 | 宿毛歴史館 63-5496 | |||
ヒトハコマルシェ | 10:00 | 宿毛まちのえき林邸 | 宿毛まちのえき林邸 79-0622 | |||
5 | 日 | 梓立祭 | 13:30 | 市役所 | 企画課 62-1255 | |
9 | 木 | マイナンバーカード申請・交付・電子証明書更新 夜間窓口開設日 |
17:15 | 市民課 | 市民課 62-1233 | |
11 | 土 | 宿毛!!ワクワクたいけんひろば (物作り教室「貝殻アート」) |
10:00~12:00 | 正和児童館 | 参加費500円、申込み制、小・中学生とその保護者対象 | (特非)じんけんネットすくも 090-9710-3321 |
13 | 月 | ふれあい保育 | 9:30~11:00 | 市内各保育園 | 市内各保育園 | |
16 | 木 | 通学路安全の日「三木の日」 | 7:00 | 市内全域 | 青少年育成センター 63-4197 | |
ほっと広場*西~母推(ぼすい)さんの事業 | 10:00~12:00 | 西地区防災コミュニティセンター | 健康推進課 62-1235 | |||
献血 | 13:00~17:30 | 高知県立幡多けんみん病院 | 健康推進課 62-1235 | |||
17 | 金 | 献血 | 9:00~12:00 13:15~15:30 |
市役所 | 健康推進課 62-1235 | |
18 | 土 | 宿毛FC 6年生サッカー大会(~19日) | 9:00 | 宿毛市運動公園 | 宿毛FC 090-3461-4868 | |
防災教室と春のお散歩 | 10:00~12:00 | 宿毛市交流複合施設さくら | 参加費無料 | ゆめ・スマイル 090-4780-5706 |
||
こども食堂 ゆめ | 12:00 | みんなの🏠おうち | お弁当50食程度 料金200円 |
こども食堂ゆめ 090-5146-7529 |
||
19 | 日 | 体協スカッシュバレーボール協会杯 | 9:00 | 宿毛市総合運動公園 | 宿毛市総合運動公園 66-1467 | |
20 | 月 | あいさつ・声かけ運動 | 7:00 | 市内全域 | 青少年育成センター 63-4197 | |
21 | 火 | マイナンバーカード申請・交付・電子証明書更新 休日窓口開設日 |
10:00 | 市民課 | 市民課 62-1233 | |
22 | 水 | 出張年金相談(予約制)※予約は幡多年金事務所へ | 9:30~12:00 13:00~15:30 |
市役所 | 幡多年金事務所 0880-34-1616(自動音声案内) |
|
23 | 木 | マイナンバーカード申請・交付・電子証明書更新 夜間窓口開設日 |
17:15 | 市民課 | 市民課 62-1233 | |
24 | 金 | 生きがい大学さくら学園 講演 | 13:30~14:30 | 宿毛文教センター | 長寿政策課 62-1234 | |
生きがい大学さくら学園 卒業式 | 14:40~15:00 | |||||
25 | 土 | 宿毛FC杯 少年サッカー春季大会 | 9:00 | 宿毛市総合運動公園 | 宿毛FC 090-3461-4868 | |
宿毛!!ワクワクたいけんひろば (郷土料理教室「文旦」&しげちゃんちとの音楽交流) |
10:00~16:30 | 正和隣保館 | 参加費500円、申込み制、小・中学生とその保護者対象 | (特非)じんけんネットすくも 090-9710-3321 |
||
しげちゃんち ~障害のある子どもとその家族みんなで楽しもう~ |
14:00~15:30 | 正和隣保館 | 参加費無料、申込み制(定員20名程度)、18歳未満の障害のある子どもやそのきょうだい児・保護者対象 | 手代岡児童館 66-0756 | ||
27 | 月 | デジタル写真教室 | 13:30~17:00 | 宿毛文教センター | 参加費:200円、定員:5名 持参物:スマートフォンまたはデジタルカメラ |
中央公民館 63-2618 |
4月 | ||||||
1 | 土 | 子ども将棋教室 | 9:00~10:00 | 宿毛文教センター | 参加費無料、電話申込 定員20名程度、小・中学生、高校生対象 |
中央公民館 63-2618 |
2 | 日 | 令和5年 宿毛市観光びらき | 10:30~14:30 | 宿毛まちのえき林邸 | 一般社団法人 宿毛市観光協会 63-0801 |