開催日 | 議 題 | 映像 (時、分、秒) |
全体 映像 |
---|---|---|---|
3月3日(火) | 〇開会 〇会議録署名議員の指名 〇会期の決定 〇諸般の報告 |
![]() (00:04:43) |
![]() |
〇行政方針の表明 | ![]() (00:35:36) |
||
〇議案第1号から議案第42号まで ・提案理由の説明 |
![]() (00:18:24) |
||
3月4日(水) ~ 3月8日(日) |
休会 | ||
3月9日(月) |
〇一般質問 | ||
■川田 栄子 議員(一問一答) | ![]() |
||
1.庁舎建設造成地の設計変更について |
![]() (00:48:23) |
||
2.飼い主のいない猫の取り組みについて (1)野良猫不妊事業の成果について (2)事業の意識調査について (3)先進地の取り組みについて (4)地域の現状について (5)集中的不妊事業の促進について |
![]() (00:20:26) |
||
■今城 隆 議員(一問一答) | ![]() |
||
1.学校教育について (1)教職員の変形労働時間制について (2)宿毛市の「教育の質」の保障について (3)就学援助・支援について |
![]() (00:46:32) |
||
2.市庁舎高台造成工事について (1)入札・落札・契約に至る経緯について (2)契約額の変更に至る経緯について (3)課題と今後の対応について |
![]() (00:41:21) |
||
■松浦 英夫 議員(一問一答) | ![]() |
||
1.藻津漁港へのアクセス道の整備について (1)取り組み状況について (2)財源の確保状況について (3)地元への説明について |
![]() (00:15:24) |
||
2.防災対策について (1)避難道の整備状況について (2)津波避難道の総点検について |
![]() (00:11:26) |
||
3.避難行動要支援者対策について (1)個別支援計画の作成について (2)共助力の向上について (3)庁内体制と関係機関との連携について (4)研修会について (5)避難訓練について |
![]() (00:15:47) |
||
■山戸 寛 議員(一問一答) | ![]() |
||
1.会計年度任用職員制度について (1)令和2年度会計年度任用職員の採用予定について (2)会計年度任用職員制度への制度変更の目的について (3)初号給の設定について (4)昇給・給料の上限の規定について |
![]() (00:22:28) |
||
2.委託事業への反映について (1)現行の委託事業の種類について (2)制度の改正が反映される事業について (3)新制度の適用時期について (4)一般事務・調理員の事業種による相違について (5)募集手続きの遅れについて |
![]() (00:19:17) |
||
〇議案第1号から議案第42号まで ・議案質疑 |
|||
・松浦 英夫 議員 | ![]() (00:14:47) |
![]() |
|
・川田 栄子 議員 | ![]() (00:18:26) |
||
・山戸 寛 議員 | ![]() (00:06:18) |
||
〇委員会付託 | ![]() (00:01:25) |
||
3月10日 (火) ~ 3月18日(水) |
休会(各常任委員会審議、意見調整等) | ||
3月19日 (木) | 〇議案第1号 ・討論、表決 〇議案第2号から議案第42号まで ・委員長報告、質疑、討論、表決 |
![]() (00:38:47) |
![]() |
〇請願第3号及び陳情第7号外1件 |
![]() (00:33:32) |
||
〇委員会調査について 〇意見書案第1号 インターネット上の人権侵害を解消するための法整備を求める意見書 ・提案理由の説明、質疑、討論、表決 〇閉会 |
![]() (00:10:05) |
令和2年3月定例会映像配信
最終更新日