「食」を活用した地域活性化事業に係る公募型プロポーザルの審査の結果、最優秀提案者に選定された「合同会社ドラマチック」と下記のとおり契約を締結しましたので、お知らせいたします。
契約締結:令和2年7月22日
契約金額:2,904千円
委託業者:合同会社ドラマチック
委託期間:令和2年7月22日~令和3年3月31日
令和2年6月30日に技術提案書に関するプレゼンテーション及びヒアリング審査を実施いたしました 。審査の結果、最優秀提案者と優秀提案者を選定いたしましたので公表いたします。
今後は、最優秀提案者を優先交渉権者として契約に向け協議を行い、7月中に契約を締結する予定です。
最優秀提案者(優先交渉権者) 合同会社ドラマチック 代表社員 今村 浩之(東京都台東区下谷1-11-15ソレイユ入谷2階)
「食」を活用した地域活性化事業プロポーザル審査結果.pdf (PDF 344KB)
「食」を活用した地域活性化事業プロポーザル評価要領.pdf (PDF 103KB)
本募集要領、仕様書等について、ご質問をいただきましたので、下記のとおり回答します。
「食」を活用した地域活性化事業に関する公募型プロポーザルを次のとおり実施します。参加を希望される事業者の皆様は下記概要及び別添詳細をご参照いただき、所定の様式へのご記入のうえ参加申込ください
1 目的
当市の農産物や海産物及びその加工品、特産品を使ったとりくみなどの「食」にまつわる地域資源が棚卸・整理(取りまとめ)を実施する事で、今ある地域資源の情報を集約し、地域資源を消費者(市内・外)に対してより効率的かつ強力的にPRする。また現在進行中の「自転車を活用したまちづくり計画」と連動し「食」と「自転車」を合わせたインセンティブ事業を実施する事によって地域の魅力を再発見する。
2 業務名
「食」を活用した地域活性化事業
3 業務内容
仕様書のとおり
4 委託期間
委託契約締結日~令和3年3月31日まで
5 委託予定額
2,904,000円(消費税を含む)を上限とし、提案内容に関わらず、この上限を超える提案は受け付けない。
6 スケジュール
※スケジュール詳細については、「募集要領」をご覧ください。
(1)質問書提出期限(様式第3号)の提出期限
令和2年5月25日(月)17時(必着)
(1)参加申込書(様式第1号)の提出期限
令和2年6月4日(木)17時(必着)
(2)企画提案書(様式第4号)の提出期限
令和2年6月12日(金)17時(必着)
7 参加資格要件
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当しない者であること。
(2)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者(会社更生法にあっては更生手続開始の決定、民事再生法にあっては再生手続開始の決定を受けている者を除く。)でないこと。
(3)宿毛市暴力団排除条例(平成23年宿毛市条例第3号)第2条第3号に規定する暴力団員等ではないこと。
(4)私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第54号)等に抵触する行為を行っていない者であること。
(5)企画提案書の提出期限の日より過去5年間に、地方自治体が発注したプロモーション事業委託業務(計画策定・イベント実施等)の履行実績を元請けとして有していること。
8 公募型プロポーザル資料一式
(1)公募型プロポーザル募集要領.pdf (PDF 274KB)
(3-1)様式 参加意向申出書
(3-2)様式 誓約書および照会承諾書
(3-3)様式 質問書
(3-4)様式 企画提案書
問い合わせ先
宿毛市企画課 政策企画係
TEL:0880-63-1118