○コンビニ交付サービスの概要
宿毛市では、令和3年2月26日より全国のコンビニエンスストアの店舗内に設置されているマルチコピー機からマイナンバーカードを利用して、休日、夜間でも住民票の写しと印鑑登録証明書が取得できるようになりました。
取得できる証明の種類や料金、利用可能時間等については、こちらを参照ください。
○証明書の取得方法
ご本人がご自分の「マイナンバーカード(個人番号カード)」を使用して、コンビニエンスストア(店舗内)に設置されているマルチコピー機(キオスク端末)のタッチパネル画面を操作し、証明書を取得します。
操作方法については、「証明書の取得方法」をご確認ください。
○持参物
コンビニ交付サービスのご利用には、必ずマイナンバーカード(個人番号カード)が必要です。
※「申請者本人であること」を証明するため、利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)の入力が必要です。
○利用できる店舗
全国のローソン、ファミリーマート、セブン‐イレブンなどでご利用いただけます。
利用可能な事業者店舗については、「利用できる店舗情報」をご参照ください。
※コンビニ交付のマルチコピー機(キオスク端末)設置店舗に限ります。マルチコピー機(キオスク端末)のメインメニューから「行政サービス」を選択し、画面の説明に従って、タッチパネルで操作します。
○注意事項
コンビニ交付サービスで取得された証明書の交換や手数料の返金はできません。また、選択項目の選択間違いなど交換対応はできませんのでご注意ください。