宿毛市若年層交流イベント業務委託に関する公募型プロポーザルを次のとおり実施します。参加を希望される事業者の皆様は下記概要及び別添詳細をご参照いただき、所定の様式へのご記入のうえ参加申込ください。
1 目的
本市の喫緊の課題として、若年層の人口減少が顕著に現れている。この課題に対して、出会いのきっかけづくりとして、若年層の交流イベントを定期的に開催することで、移住者数及び定住者の増加、ひいては婚姻数の増加を図る。そして、イベントを開催するにあたり、計画の段階から民間の技術力を活かして本事業を推進することで、多様化するニーズに最大限応え、課題解決に向け成果を上げていく。
2 業務名
宿毛市若年層交流イベント業務委託
3 業務内容
仕様書のとおり
4 委託期間
委託契約締結日~令和8年3月16日まで
5 委託予定額
8,998,000円(消費税及び地方消費税を含む)を上限とし、提案内容に関わらず、この上限を超える提案は受け付けない。
6 スケジュール
※スケジュール詳細については、「募集要領」をご覧ください。
(1)質問書提出期限(様式第1号)の提出期限
令和7年4月30日(水)17時(必着)
(1)参加申込書(様式第2号)の提出期限
令和7年5月13日(火)17時(必着)
(2)企画提案書(様式第4号)の提出期限
令和7年5月26日(月)17時(必着)
7 参加資格要件
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当しない者であること。
(2)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者(会社更生法にあっては更生手続開始の決定、民事再生法にあっては再生手続開始の決定を受けている者を除く。)でないこと。
(3)宿毛市暴力団排除条例(平成23年宿毛市条例第3号)第2条第3号に規定する暴力団員等ではないこと。
(4)私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第54号)等に抵触する行為を行っていない者であること。
8 公募型プロポーザル資料一式
(10)様式一覧 (PDF 295KB)