江戸時代のはじめ頃、幕府の命により土佐の主要街道にも、一里毎に塚が築かれ、えのきや松などが植えられ、旅の目やすとなり休み場所となりました。
土佐の各地にあった一里塚も、現在ではほとんどこわされ跡形もなくなっていますが、ここには経塔もあった関係か、よく保存され現在に至っています。
押ノ川の一里塚
最終更新日
江戸時代のはじめ頃、幕府の命により土佐の主要街道にも、一里毎に塚が築かれ、えのきや松などが植えられ、旅の目やすとなり休み場所となりました。
土佐の各地にあった一里塚も、現在ではほとんどこわされ跡形もなくなっていますが、ここには経塔もあった関係か、よく保存され現在に至っています。